ども、アニオタ期間工の豚野郎です。
今日は土曜日でついに一週間が終わってしまいましたね。
結局今週はノートレで終わってしまいました。
来週は一週間丸々仕事も休みでしっかりと時間が取れるのでそこでトレードして行きたいと思います。
では金曜日の相場を貼って行きます。
日本時間のレンジから3時間ほどかけて一気に132円と132円をぶち抜けて下落
多少決済が入るも25%程の戻しで本日は終了と言った感じでしょうか
このまままた130円も割ってそこでさらにしたで落ち着いてしまうんじゃないかと言う一抹の不安がありますが俺のトレードには関係がないのでどっちでも良いやと無責任な事も思ってしまったりしてしまいます。
去年の今頃であるピーク時が195円だった事を考えると恐ろしい下落幅ですね。
ちなみドル円の方は現在、2014年水準の101円あたりにあり2011年に付けた安値から去年に付けた高値のちょうど半値戻した形になってしまっています。
イギリスのEU離脱後上げて戻すのかと思いましたが結局EU離脱時の水準まで戻してしまいましたし完全にさよならアベノミクスですね。
輸出もして海外の収益も大きい自動車産業の期間工の身としても一国民としても首相の思惑と反対の方向に動いてしまっているのはなんだか複雑な気がしますね。。。
是非日本も景気回復していただきたい物です。
それではまた来週良いトレードが出来る事を祈って!ノシ