ども、アニオタ期間工の豚野郎です。
期間工って基本的にバス通勤か徒歩通勤になると思います。
ホンダの場合はほぼバス通勤です。
無料の通勤手段はありがたいんですが、最近なんと言うか。。。。。
ホンダ期間工のバス
俺たち社会の底辺期間工は基本的に会社の準備してくれた環境で生きています。
通勤手段もその一つ。
最初に書いたようにホンダの期間工は基本的にバス通勤が多いです。(会社に近い寮が結構少ない)
俺もその一人で会社の準備したバスに会社の指定した時間に乗っています。
何でいきなりこんな事を書いているかと言うと実は最近このバスの通勤が少し苦痛になってきました。
「お前結講快適とか言ってたじゃんwww」
と思う人もいると思いますが最近そうでも無くなってきました。
その理由は
「バスの運転手の質が落ちた」
と言う事。。。
最近俺の出勤時のバスの運転手が変わって不愉快でならない。。。
口は悪い、乗車している人に聞こえるように客の悪口を言う、運転が雑。
何より一番驚いたのが運転中に私用(多分)の携帯にも出ると言う事です・
この時は一番びっくりしましたw
今までバスで酔った事も無かったんですがこの運転手に変わってからバス酔いするようにもなったんですよね。。。
ホントツラいです。。。
だがしかし社会の底辺期間工は会社が用意してくれた物に文句を言う事も出来ないので受け入れるしか無いようです。
まさかこんな所に外れくじがあるなんて。。。
それではノシ