期間工ブログで皆さん取り上げていること
それは期間工はお金が貯まるということです。
期間工ブログを覗いてみると皆さん結構な勢いで貯めてますよね。
中にはそんなに無理してない風な感じで月20万円とか溜め込んでる人もいますがでも実際問題期間工になったからって誰でも簡単に貯金できる訳ではありません。
今回は俺の事例を元に期間工の節約生活について書いていきたいと思います。
期間工になったからと言って簡単にお金が貯まる訳ではない
結講俺の職場だとみんな
「金無い金無い」
って言ってるんですよね。
先日のマツダの事件もお金がらみだったように思います(まぁあれはプロパーでしたけど)
そう、この業界に来たからと言ってみんなお金に余裕がある訳じゃないんですよ。
なんだかんだ言って貯まりやすい環境にあぐらをかいて無駄遣いしてると気がついたらお金が無くなってるなんて事になるんじゃないでしょうか?
実際問題しっかり貯金してる期間工ブロガーさんって結講頑張ってるんじゃないかなと思っています。
少なくとも俺は結講切り詰めてます。
基本的にお菓子とかも食べないし職場で自販機とか一度も使った事ありません、仕事が終われば家に直帰します。
捕まった某プロパーさんみたいに仕事後にパチ屋に行くなんてことは絶対にありません。
それで使うお金は月3万円を切るぐらいです。
俺は休みの日に大体一週間分かその半分の食料を確保してそれで生活しています。
因に今週買った食料はこんな感じ
大体これで14食分ぐらい。
値段は1300円ぐらいです。
ホンダは1食無料だしこれで一週間乗り切ろうと思えばかろうじて乗り切れますが俺は結講燃費が悪い方なので多分ちょっと買い足すと思います。
なので1週間でかかる食費は大体1500円ぐらい。
ここから計算すると月に掛かる食費は6000円ぐらいなのが分かると思います多少誤差があっても1万円を越える事はまず無いです。
レパートリーとしてはこれ以外に焼きそばとかレトルトご飯と納豆や豆腐があったりするんだけどまぁ普通に飽きてきますねw
結講ツラいです。
食費以外には固定回線のネット代が1600円、普段使いのスマホ代が5000円、トレード用のスマホが1000円、生活雑貨に1000円
これ以外は自分の趣味のアニメ関係のグッズ買ったり金融の本を買ったりに当てています。
それ以外は全部貯金です。
それで満了金抜くと月20万少し切ります。
今月の給料みたいに連休があるともっと落ちます。
正直結講ツラい生活だと思いませんか?
俺の職場のホンダの工場ではみんな休み時間になると自販機でジュースを買って工場内のコンビニで買ったお菓子を食べて結構浪費している様に思いますがあんな肉体労働してたらそりゃジュースだって飲みたくなるしお菓子だって食べたくなりますよね。
俺は浪費なんて書き方しましたけどぶっちゃけこれぐらいの消費は普通だと思います。
でもそういった小さい出費を重ねて行くとすぐお金なくなって行くんですよ。
150円のジュースを1日2本飲んでたら一ヶ月で6000円ですからねお菓子も食べてたら余裕で倍ですよ。
なので俺はそういった無駄使いを我慢してます。
一ヶ月この生活をすると分かるんですがはじめはこの生活めちゃくちゃきついですよ?
なれれば苦痛では無くなりますがそれでも楽しい生活ではない事は確かですね。
検索エンジンに上位表示してる期間工のブログとかだと仕事さえこなせれば簡単に貯まるなんて書き方してるところがあったりしますけど万人に共通する事じゃないと思います。
実際に俺の職場の同僚は、酒タバコギャンブル外食趣味とお金使っちゃってる人がそこそこな数いたります。
何たってみんな期間工になるような底辺ですからね。
貯金1000万とか夢見て期間工になってみようと思うのも良いですけど少しは現実を見た方が良いと思います。
しっかりと節約する覚悟があれば期間工は貯金できますけどそうでないのなら実家で暮らしながら働いた方が貯金できる事もあるんじゃないかなぁなんて思っちゃいますね。
ブログとかだと貯金○○万とか全面に押し出して結構煽ったりしちゃってますけどそんな簡単じゃ無いです。
まぁここまでストイックに行かないで無理無く貯金するのが一番良いと思います。
どこどこの期間工なら半年で○○万円貯まるとか書いてあってもそれはあくまでも最高金額であって生活の仕方によっては最初に予定していた金額に満たなかったり部署によっては残業や休買いが無くて稼げなかったり色々あると思うのであまり過剰に期待しない方が良いと思います。
貯金が目的じゃなくて家賃とかを押さえてその分趣味に使いたい!って人なら向いてるのかもw
今回もだいぶ長くなっちゃいましたねw
それでは!ノシ
家賃、光熱費無料のこの環境でお金が貯まらない人は
一生金なんて貯まらない気がします。
自分は毎日、お菓子も食べるし工場でジュースも買いますが
なんやかんやでお金は貯まってます。
自分の周りでもお金たまらないって言ってる人がいますが
パチ・スロットやってる人が多い気がします
コメントありがとうございます。
お金が全く貯まらないのはギャンブルしたりで問題ありそうな人ですよね。
ただ期間工ブロガー界隈だと期間工は自然にものすごい勢いで半年で100万とか余裕で貯まるみたいな風潮になってるように思ったのでちょっとこんな記事書いちゃいました。。。
手取り30万ぐらいあるから10万ぐらい無駄遣いしても20万は貯金できますよ
コメントありがとうございます。
手取り30万は凄いですね。。。
ホンダの場合平均して20そこそこな感じなので10万も使ってたら半分になっちゃいます・・・
因にどこの期間工されてるのか教えてもらえると嬉しいです!