皆さん明けましておめでとうございます、アニオタ期間工の豚野郎です。
今年もよろしくお願いします。
今回の記事はただダラダラ思った事をそのまま書いていこうと思います。
もしかしたらいつも以上に文章にまとまりがなくて支離滅裂になっているかもしれませんがご了承ください(まぁいつもまとまりないんですが)
新年!
2017年です、ついに新年を迎えてしまいましたね。
今年の正月は実家に帰るつもりなかったんですが地元の友達から連絡が来た事も合って今回は実家に帰る事にしました。
実はコミケの後一度今住んでいる家に帰って必要な手荷物とコミケで買ったまだ読めていない同人誌を何冊か持って実家に帰ってきました。
もうずいぶんと地元には帰っていなかったので新年会で同級生の顔を見れるのが楽しみです。
いやぁそれにしても実家の自分の部屋って良いですよね。
昔住んでいた状態そのままな感じになっているのでパソコンも3画面あってむしろ今住んでいる部屋よりクオリティは高いので凄い快適です。
このブログも実家のパソコンから更新しているんですがアニメとTwitter見ながら更新できて凄い楽です。
スペックも無駄に高いのでサクサクです。
今住んでいるレオパレスではパソコン複数代使ってそれぞれで作業しているんですがそれでも実家のパソコンのサクサク感には勝てないですね。
因に今の作業環境は3画面のデスクトップ1つに普段から持ち歩いているMacBook Airの計4画面構成なんですがストレスフリーで作業できますね。
この作業環境をレオパレスに持っていきたいけどデスクトップとこの環境が入るようなデスクを持っていくのは流石にめんどくさいですよね。
マットレスもふかふかでレオパの薄い布団とは雲泥の差ですね、まぁ無料なんで文句いえませんが。。。
そう言えば今日はコミケ4日目ですね。
オタクの皆さんはアキバに行ってるんでしょうか?
俺はコミケ会場でほぼほぼ欲しい物は買えたので埼玉に帰ったら1度アキバに行って委託本買えば良いかなぁって感じです。
そろそろ書く事もなくなってきましたので終わりにしようかと思いますw
それでは皆さん2017年、頑張っていきましょう!!!
それでは!ノシ
Apple list of brief chocolate and i retained brazilian body wav https://www.youtube.com/watch?v=T6hp4Ndf7vU approximately per year. I love 360 frontal https://www.youtube.com/watch?v=ny8rUpI_98I yet, the really do stretch. Besides use a set of high on overcast where they physically fit superior. I’m keen on that quite short if your getting some get yourself a specifications right down.