みなさんこんにちは。
期間工をしたいけど自分の時間も大切にしたいと思う人にとってホンダの期間工は一つの選択肢になると思います。
そんなホンダ期間工の中でも埼玉とともに最高の日給設定になっているということである程度の人気がある鈴鹿製作所。
今回はそんなホンダ鈴鹿製作所の期間工が住む寮についてネットの情報をまとめて見ましたのでこれからホンダ鈴鹿製作所で期間工をやってみようかなと思っている方の参考にしていただければと思います。
ホンダ鈴鹿製作所の寮、住吉寮
まずは鈴鹿製作所の近くにある住吉寮です。
会社まで徒歩10分ほどとなかなか好立地なな場所に住吉寮はあります。
コンビニもすぐ近くイオンも徒歩20分ほどといけなくもない距離にあるのでやはり立地だけはいいです。
しかしネットの評判はよくありません。
どのぐらい評判が悪いかというと2chのニュー速VIP版にスレが立ってしまうぐらい評判が悪いです。
世紀末とか言われているぐらい変な人が多いらしいです。
寮設備は部屋に冷蔵庫はありませんし壁も薄いと言われていてそこも最悪。
おそらくホンダ期間工が住む寮の中でもトップクラスに悪い寮だと思います。
元住吉寮に住んでいた方の書き込みには音漏れなどがひどくて最悪といった声から住めば都と書いている人もいてちょっと意見が割れているように思いますが全体的には悪い意見が多かったです。
神経質な人は絶対に無理だろうなぁと思う寮でした。
部屋のスペックは和室6畳。布団、クローゼット、エアコン、食堂、共同トイレ、共同風呂、コインランドリー、インターネット月4,000円。
どうしても住吉寮が怖い場合は面接の時に一応話した方がいいかもしれません、落ちる確率が上がりますが・・・
ホンダ鈴鹿製作所の寮、エスポワール
ホンダ鈴鹿製作所の期間工が住む寮その2のエスポワールです。
エスポワールは住吉寮とは打って変わってだいぶ評判がいいです。
設備としては洋間8畳1K、ミニキッチン、トイレ、エアコン、冷蔵庫、収納とホンダの中でも最上位に位置するものになっていますしどうやら壁も厚くて隣の部屋の音なども聞こえないみたい。
住所は鈴鹿サーキットの近くで工場までは徒歩30分と少し遠目なのがマイナス点かもしれません。
しかし通勤はバスになるので寝坊さえしなければまぁ問題ありませんね。
コンビニも徒歩5分圏内と非常にくらいしやすい環境ですがエスポワールは以前タバコのボヤ騒ぎがあったので全室禁煙になっているようで喫煙者にとってはきついかもしれません。
個人的にはエスポワールに入寮できることを祈ってしまいます。
ホンダ鈴鹿製作所の寮、ジュネポワール
鈴鹿製作所の寮の中で1番いい寮がジュネポワールです。
正社員専用の寮でしたがどうやら最近期間工もちらほら入っているとの情報がありました。
会社まで徒歩30分ぐらいと少し遠いいですがここもバスなので問題はなさそうです。
最近まで正社員専用の寮だったので情報が出ていませんがどうやらエスポワールと同等かエスポワール以上の寮らしい。
ちなみに情報源はこちらのブログ↓
http://from-kikanko-to-freelife.blog.jp/archives/10103560.html#more
ブログ主さんもほんとかどうかわからないって書いているので入寮は期待しない方が良さそうです。
まとめ:ホンダ鈴鹿期間工の寮はなんか怖い
私はホンダ埼玉製作所の経験者な訳ですが寄居工場の方の寮は綺麗で良かったのに鈴鹿はひどいなぁと思ってしまいました。
住吉寮には当たりたくないなぁと思う反面冷蔵庫がない寮の多いホンダにしては珍しくエスポワールには冷蔵庫がついているようなのでそれは羨ましいなぁと思いました。
これからホンダ鈴鹿製作所に行く期間工さんは是非ともエスポワールを引き当てたいものですね!
こちらも合わせてどうぞ!
元・住吉寮生の俺氏、颯爽と通過
住吉だったんですねwww
やっぱりネット通りの感じなんですか?
大体合ってますw
埼玉は新しい工場なら寮も綺麗ですから鈴鹿は給料上げないと割りに合わないですよね。。。
なんかその辺の比較サイトと変わらんつまらんサイトになったな
先日コメントさせていただいた者です。
私が書いた内容は、かなり古い情報でしたので申し訳ありませんが載せないで下さい。
これからもブログを楽しみにしています。
よろしくお願い致します(o^^o)
かしこまりました!
コメントは承認せずにしておきます!
もしまた何か情報がありましたら教えていただけるとすごく嬉しいです!
ありがとうございました(^^)
また何かありましたらコメントさせていただきます(^^)
よろしくお願い致します!