皆さんこんにちは、アニオタ期間工の豚野郎です。
今日も何とかブログ書けてます。。。
それにしても昨日は久しぶりの分量の多いブログを書いたので疲れました。
他のも副業の予定とかあって

ファ!?もうこんな時間に!?
なので今日は少し短めでいこうと思います。
スパムコメンとが多すぎてつらい
またブログ再開して改めて思ったんですがやっぱりスパムコメント多いんですよねえ。
ほかの期間工ブロガーさんの期間工ブログはどんな感じなんでしょうか?
このアニオタ期間工ブログは当初からスパムコメント多いんですよね。
ワードプレスは世界で一番多くのユーザーが使っているオープンソースもブログサービスなんでセキュリティーとか不安なところとかあるじゃないですか?
だからスパムコメントとかいっぱい来るとちょっと不安になったりとかしますよね。
そういえば同じく期間工ブログのエンジョイ期間工さんもヤフーで不正ログインがあったとかでインターネットってやっぱり怖いなぁとか思っちゃいますよね。
まぁ俺は昔からパソコンとかスマホのセキュリティーには気を使っていて今までの人生で不正アクセスとか実際の被害まで発展したことってないんですがいつも見てる同じ期間工のブロガーさんで不正ログインとか見ると不安になっちゃいますよね。(スマホ2台持ってるのもセキュリティー対策です。)
このもっちゃんさんの記事をきっかけに俺も一応いろいろなサイトのログイン履歴とか見てみたんですが問題なくて安心しました。
最近はマルウェアとかも増えてますし皆さんも今いとどセキュリティー対策など見直してみてください。
それでは!ノシ
今日は短め更新でした。
25日が日曜日だとクリスマスがズレる国があるんだよ(マメシバ感)