皆さんこんにちは、アニオタ期間工の豚野郎です。
ついにデンソーもゴールデンウィークに突入しました!
こういった長期休暇をもらえるのも期間工のメリットですよね。
デンソーのゴールデンウィーク
と言うことで私豚野郎も今日からゴールデンウィークです。
3組の班は一昨日から休みのところもあるようで一足先にゴールデンウィークを楽しんでいる方もいらっしゃると思います。
実家に帰る方や観光をする人など同僚にも色々なタイプがいましたが自分は実家に帰って疲れをとりつつ東京で美味しいご飯巡りでもしようかなと思ってます。
後ゴールデンウィークが終わった後同期が何人ばっくれてるかも興味がありますねw
私豚野郎とその愉快な同期達は入社して1ヶ月しないうちに長期休暇に突入してしまったわけです。
日程としては絶好のバックれポイントなんですがどうなんでしょう。
地元に帰郷してそのまま戻ってこなくなる人も一定数いそうですよね。
ホンダの時は初めての長期休暇前にバックれる人が多いからマジ頼むねって上司に言われたんですがデンソーでは言われなかったな…
デンソーのバックれ率はそこまで高くないんでしょうか?
まぁ何はともあれ豚野郎は明日か明後日にでも東京へ戻ります!
野郎のお誘いはいりませんが女の子とのお食事は大歓迎なんやで!←
それではみなさんも良いゴールデンウィークを!
それではノシ
まさかの都民w
私は帰省の時に山手線が混雑しないか心配でしたが
思った程酷くはありませんでしたw
バックレに関しては何も言われませんでしたね・・・
狭山の車組なのにバックレがそんなに出てないのかな。
そういえばプロフィールがホンダ期間工のままになってますよw
自分の職場は休み前にチームリーターが新人を一人ずつ呼び出して『ばっくれ多いからさ、頼むね』って念押しされました。
狭山はそうでもないんですかね。
埼玉に帰還!
自作機持って来ようとしたけど面倒だったのでまたノート持ち込みました。
ストレージだけ500GB HDD→525GB M.2SSD&2TB SSHDに変えて
パワーアップしましたがw
やっぱデスク持ってくるのはめんどくさいですよね。
自分はデンソーにはノート2台の持ち込みで1台は寮のテレビにつないでデュアルにしてますが元々トリプル+ノート+タブレットで立ち回っていた人間なので不便でなりません。
連休は実家で仕事してましたけど作業効率めちゃくちゃ良くて持ち込みたくなりましたねw